サイレントギターとは?
ここでは、サイレントギターについて解説しましょう
サイレントギターとは、ボディがなく、エレキギターと同じような原理で音を出すギターです。
上記の写真のように、サイレントギターには、ボディ(胴)がありません。
通常のアコースティック・ギターでは、本来、弦を鳴らしてボディと共鳴(きょうめい)させて
音を出しているわけですが、サイレントギターにはボディがなく、弦の振動を直接ピックアップ(マイク)
で拾って音を出します。
まぁ、イメージとしてはエレキギターと一緒ですね。
原理はほぼ同じと思って間違いないです。
サイレントギター=アコギ版エレキギターという感じなので、
エレキギターと同様、実際のサイレンとギターも少量の音しか出ません。
サイレントの名の通り、「耳を近づけたら聴こえる程度」というぐらいの音しか出ないわけです。
シャンシャン♪という小さいな音です。
よく、「サイレントギターは団地や近所が気になる人には最適」といわれますが、
エレキギターもアンプにつながなければ小さな音しか出ません。
ですので、サイレントギターを買うならば、エレキギターを買うことを個人的にお勧めします。
「エレキギターやロックじゃなくて、フォークをやりたいんだ!」という場合でも、
エレキギターとエフェクターをつなげば、アコギの音も出せますしね!
一石二鳥です。
サイレントギターは「プレイヤーの音」が出にくく、また、「出せる音の範囲も狭い」ので、
もし「ギターをやりたいけど、暖地や近所が…」という場合は、エレキギターにしましょう!
実際、ギター初心者には、サイレントギターよりもエレキギターを強くお勧めします。
サイレントギターよりもエレキギター(かアコースティックギター)の方が、
間違いなく「弾いている実感」が味わえ、上達スピードが加速するからです。
でも、「え!?エレキギターってジャンジャンうるさいんじゃ…」という場合は、
こちらのページで実際の音とともにエレキギターの原理を解説していますので要チェック!
アコギの音 ・ エレキギターの素の音 ・ エレキギター+エフェクターの音
それぞれ動画と音で解説しています
|