ベース単体でのチューニング
こんにちは、伊藤です
ここでは、(チューナーを使わず)ベースだけをつかってチューニングする方法を解説しましょう。
基本的にはチューナーという機械を使えばカンタン一発でチューニングできるわけですが、
少し音がズレた時や、ベースの仕組みを知る上でも、ベース単体でチューニングする方法を知って
おくにこしたことはありません。
まず、この表を見てください。
これは何を表しているのか?というと、
・ 1弦の開放 ⇔ 2弦の5フレット の音が同じ
・ 2弦の開放 ⇔ 3弦の5フレット の音が同じ
・ 3弦の開放 ⇔ 4弦の5フレット の音が同じ
ということです。
「開放」というのは、要するに「何も押さえない」ということ。
何も押さえないで、ベーン♪と鳴らすだけ。
実際に、今ベースを持って鳴らしてみて欲しいんですが、
「1弦を何も押さえずに鳴らした音」 と、「2弦の5フレットを押さえた音」は同じですよね?
次に、
「2弦を何も押さえずに鳴らした音」 と、「3弦の5フレットを押さえた音」は同じはず。
わざわざチューナーで合わせるのが面倒なときや、「少しズレたかな?」というときは、
こうやってチューニングしましょう。
また、このやり方でチューニングすればあなたの耳もきたわりますしね!
このベース単体でのチューニングがちょっと難しいという場合は、下記のオンライン・チューナーを
使ってみてくださいね!
ベースの1弦〜4弦まですべての音をアップしておいたので、ぜひ活用
してください。
|
|
|